PR

メタバースの開発・運営に携わるエンジニア系の職種を解説

スポンサーリンク

メタバースの開発・運営は簡単ではありません。
一般的なWebサービスと比較すると開発の規模が大型化しやすいからです。

だから、たくさんのエンジニアが必要です。
じっさいメタバースビジネスに取り組む企業の多くが

  • Unityエンジニア
  • iOS・Androidエンジニア
  • インフラエンジニア

などの求人をどしどし出しています。

この記事では、メタバースの開発・運営に携わるエンジニア系の職種を

  • ① 開発系
  • ② インフラ系
  • ③ データ系

この3つに分けて紹介します。

スポンサーリンク

① 開発系の職種

最初に紹介するのは、エンジニア職のなかでも「開発系」に分類される職種です。
代表的な職種は

  • Unityエンジニア(メタバースエンジニア)
  • ネイティブアプリエンジニア(iOS・Androidエンジニア)
  • ブロックチェーンエンジニア

などです。

それぞれ紹介していきます。

Unityエンジニア(メタバースエンジニア)

おそらく、メタバース関連のエンジニア職としていま最も求人が多いのが
「Unityエンジニア」
です。
名前のとおり、ゲームエンジンのUnity(ユニティ)が使えるエンジニアのことですね。

Unityエンジニアの需要が高いのは、国内の有名メタバースのほとんどがUnityで開発されているからです。
その需要の高さから、Unityエンジニアという職種ではなく
「メタバースエンジニア」
という職種でUnity開発者の求人募集を出す企業もあるくらいです。
※海外でも多くのメタバースがUnityで作られています

■日本の主要メタバースが利用しているゲームエンジン一覧

分類メタバース名ゲームエンジン
ソーシャル系clusterUnity[1]https://creator.cluster.mu/cck-worldcreatetutroial/
REALITYUnity[2]https://corp.gree.net/jp/ja/6degrees/2021/07/02.html
REV WORLDSUnity[3]https://cgworld.jp/article/202203-revwords.html
HIKKYVketCloud

とはいえ、UnityではなくUnreal Engine(アンリアルエンジン)でメタバースを開発している企業もあります。
この場合はUnityではなくUnreal Engineのスキルが必要となります。

ただ、求人数が多いのは圧倒的にUnity。
もし
「メタバースエンジニアになりたいけれど、UnityとUnreal Engineどっちを学べばいいんだろう?」
と悩んだときはUnityがおすすめです。

ネイティブアプリエンジニア(iOS・Androidエンジニア)

スマホ時代のいま、メタバースにとってもスマホ対応が重要です。
なので、メタバース運営企業はネイティブアプリエンジニアをよく募集しています。
※ネイティブアプリエンジニアとはiOS・Androidエンジニアのことです

メタバースの運営企業も、サービスを成長を考えるとスマホユーザーを無視できません。
なので、メタバースやゲーム開発が未経験でも

  • Kotlin(コトリン)
  • Swift(スウィフト)

などの言語でスマホアプリを開発した経験があれば、エンジニアとして入社することはそれほど難しくありません。

Webエンジニア

メタバースの開発方法はゲームの開発と似ています。
けれど、メタバースはWebサービスの一種でもあります。
さまざまな機能を開発する必要があるのでWebエンジニアだって必要です。

とくにMaaS(Metaverse-as-a-Service)やCMSとして売り出しているメタバースでは、Webエンジニアの役割は重要です。
現在でも

などのMaaSがありますが、今後日本でも類似サービスはどんどん増えるはずです。

まだ日本ではメタバース関連企業によるWebエンジニアの求人は比較的少ないように感じます。
けれど、メタバース市場が拡大するにつれWebエンジニアの需要も高まるでしょう。

Webフロントエンジニア

Webエンジニアが必要なのと同じような理由で、Webフロントエンジニアもメタバースの開発・運営では必要です。

ブロックチェーンエンジニア

開発系の最後として、ブロックチェーンエンジニアを紹介します。

日本では、いまのところメタバースに関連するブロックチェーンエンジニアの求人は少なめです。
理由はシンプルで、Web3系のメタバースが少ないからです。
メタバース=Web3・ブロックチェーン
という印象をもつ人もいると思いますが、実際はそんなことはありません。

国内の

などの人気メタバースも、今のところブロックチェーンを採用していません。

なので、少なくとも2022年の段階では国内メタバースに関われるブロックチェーンエンジニアの需要は少ないです。
ただ

  • 海外のWeb3系企業
  • 海外のDAO(分散型自律組織)

などに範囲を広げれば求人はあります。
需要だけでなく給料も日本企業よりも高いことが多いので、海外に目を向けたほうが良いかもしれません。

② インフラ系の職種

インフラ系の職種を紹介します。

インフラ系だと、メタバース関連企業が出す求人のほとんどがインフラエンジニアです。

  • サーバーエンジニア
  • バックエンドエンジニア

などの名称で募集されることもあります。

スキル・経験としてはAWS(Amazon Web Services)の構築・運用経験が求められるケースが多いです。
オンラインゲーム関連のサーバー開発・保守などの経験があると、メタバース業界でも即戦力として歓迎されます。

③ データ系の職種

データ系だとまれに
「データエンジニア」
の求人が出ることがあります。
データサイエンティストなどと混同しやすいですが、データエンジニアとはデータを活用するための基盤構築をするエンジニアのことです。

メタバースは一般的なWebサービスと比べると、ユーザーの情報を大量に取得しやすいという特徴があります。
※メタバースが大量のパーソナルデータを収集している訳ではないので注意してください
なので、得られたデータを活用すればさまざまな知見が得られます。
このデータ活用のための基盤を作るのがデータエンジニアの仕事です。

ですが、正直なところ求人数はまだまだ少ないです。
もし求人募集を見つけたら早めの応募がおすすめです。

タイトルとURLをコピーしました